始めまして 関西在住の25歳さかもっちゃんです。
数ある中で私のサイトを見てくださりありがとうございます。
さかもっちゃんってどんな人?
子供の頃はグアムやタイや香港といったアジアに家族が連れて行ってくれていました。海外旅行は僕の異文化に対する知的好奇心を大きくしてくれました。
現地の人とカタコトの英語で話したけど、相手に伝わった時の感動と衝撃や、日本では見た事、経験したことのない食文化などはインパクト大でした。
ハリウッド映画に魅了されて、将来は「アニマトロニクス」と呼ばれる特殊メイクとメカニックを活用したアーティスティックな技術者を目指していました。
中学・高校とは普通に受験勉強していたので、特にそこまで好きでもなく嫌いでもない科目でした。
本格的にがっつり英語を勉強し始めたのは大学からです。
通っていた京都の大学で出会ったカナダからの留学生と仲良くなって、毎日のように楽しい時間を過ごしていました。
お酒飲んだり、旅行に行ったり、観光したり、ESS(英語を話す部活)で青春時代を過ごしました。
日本語のレベルは既にネイティブレベルで、カナダ人だけど「関西弁」を話すというギャップが彼の特徴でした。
チャレンジ精神、好奇心、ちょぴり悪だけど、超友達思いな所に惹かれて、いつの間にか僕は彼みたいな人間になりたいと思っていました。
尊敬して、憧れていました。話し方とかも真似してましたね。(笑) いわゆる「ロールモデル」っていうやつだと思います。
彼の経験した海外留学に挑戦したくて、大学在学中に留学を目指して日々英語漬けの毎日をおくっていました。
英語の勉強は決して辛くはなかったです。それよりもわからない事がわかっていく、成長に喜びを感じていました。
特にスピーキングが大好きで、「自分の言いたいことを言えない」状態が悔しくて、必死に勉強しました。
勉強して話せるようになった時は最高の気分です。そうして英語で世界の人と繋がれる事が大好きになっていました。
大学3年生の時についにニューヨークに留学で行くことができました。
今でも国際交流の場を持っていて、英語を日々勉強しています。今後はカナダに移住できたらいいな!と夢を持って生活しています。
「英語×なりたい自分」のサイトを作ったきっかけは?
さて、本題のこのサイトを立ち上げたきっかけをお話したいと思います。
突然ですが、僕は英語が本当に大好きです。そんな僕が、よく知人や友人にこんな質問を受けます。
「どうやって英語勉強してるの?」
皆さんもおそらく英語をもっと伸ばしたくて読んでくれているのではないでしょうか?
そんな多くの人からの質問を受ける中で、英語の勉強に関する情報をネットでみんなにシェアできれば、素敵じゃないのかなと思いサイトを作りました。
このサイトを通して英語の勉強を頑張っている方のほんの少しでも力になれれば嬉しいです。
サイトの名前の由来は?
英語はあくまでツールなので、「英語を勉強する」というのが最終的なゴールになってはいけないと思っています。
その先の英語を使って「どんな事がしたいのか」「どんな人になりたいのか」というのが重要だと考えています。
例えば、「英語を使って異文化交流を楽しみたい」とか、「英語でビジネスチャンスを海外に広げたい」とか色々あると思います。
様々な理由で英語を勉強される方のゴールに向かっていけるよう、僕も応援していきたいです。
どんな内容の記事を書くの?
これからは、英語にまつわる事をたくさん書いていこうと思います。
例えば、
・僕が試した英語の勉強方
・留学の体験談
・楽し英語の勉強ができるコツ
・英語を使った将来の仕事の話
僕もまだまだ勉強不足の部分もあるので読者の皆さんの目線に立って成長できたらいいなと思います。
Facebook, Twitter, LINEなどで記事を読んだ感想や英語の勉強に関する質問がもらえると跳んで喜びます。笑