英語のおススメサイトを紹介いたします。一つは英語学習者に役立つサイト、
もう一つはフィリピン留学を検討している人向けのサイトです。
Study-English楽しむ英語・オススメ英語勉強法
英語学習総合サイト・英検合格・TOEIC・英語での自然なコミュニケーションスキル等を身に付けるための
様々な勉強方法を紹介されています。Study-English楽しむ英語・オススメ英語勉強法のサイトを見てみる。
「2020東京オリンピックまでに英語がペラペラに!」をスローガンに参考になる情報を随時更新されています。
英語学習アプリの紹介、オンライン英会話、役立ちフレーズや留学関連の情報など、英語に関しての幅広い内容が紹介されています。
僕が個人的に気になったブログは「犬のしつけを英語で言ってみよう!」です。
他にもフグ・ウニ・ナマコって英語でなんていうの?かき氷は?牛肉の部位は全部言える?
など様々な内容のこれってなんていうんだろうと興味をそそる内容が盛りだくさんです。
APSE(Asian Power School Of English)ホームステイ感覚のフィリピン留学
また、フィリピン留学を検討中の方は是非チェックしていただきたいサイトがあります。
APSEホームステイ感覚のフィリピン留学のサイトを見てみる留学での必要な持ち物、準備するもの、費用の事など、
更には、フィリピン留学あるある~不安編~などもあり安全面、衛生面、環境面など様々な角度から細かく説明されていますので、
いつかは行けたらいいなぁ~ と考え中の人も既に予定が決まっていて渡航数週間前の人も、参考になると思います。
フィリピン留学だとセブ島などが主流ですが、APSEは治安が良いターラックという地域で他とは違う
ホームステイ留学 少人数制で授業環境はアットホームな雰囲気です。英語学習初心者にも安心オススメ充実したマンツーマンレッスンになっています。
フィリピン留学はその他の国に比べて、物価も人件費も安いので、安価で留学に行けますし、また、時差も1、2時間で同じアジア圏なので、北米に比べると親しい文化だと思います。
サイト運営者さんの思いについて
「Study-English楽しむ英語・オススメ英語勉強法」「APSEホームステイ感覚のフィリピン留学」
こちらの2つのサイトは同じ運営者さんによってつくられております。運営者さんのお言葉が心に身に沁みました。
私がこのサイトを運営する目的の一つは、英語学習だけではなく英語文化なども含め、
多くの方に語学に触れる機会をもっていただき、 英語の楽しさを知っていただければな~と思ってます。
英語そのものや英語の勉強を気嫌う人はたくさんいますが、僕もこの方と同じ思いで、一人でも多くの方に英語を好きになってもらえるような
役立つサイト作りをしていけたらいいなと思っています!