【シェーン英会話】 教室に実際に行ってみた感想まとめ
みなさんの英語を学ぶきっかけは何でしょうか?
「旅行先で現地の人と英語で話してみたいから」
「2020年東京オリンピックでボランディアで活躍したいから」
「外国人の友達が欲しいから」
いろいろな理由があると思います。そんな英語を勉強する際に間違えて、思いっきり失敗して学べる場所があればいいですよね!
シェーン英会話ではネイディブの先生が単語、発音、文法など様々な角度からアドバイスを受けれます。
僕も将来海外で仕事がしたくて奮闘中です。ビジネス英語を勉強できる英会話教室を探している最中なので、シェーン英会話 の無料体験レッスンを受けてきました。
ネットでの評判
Twitterでの声を集めてみましたので、参考までにご覧ください。
シェーン英会話に通って7ヶ月やっと英会話の楽しさが理解できた!続けられるかも
https://twitter.com/peace6110/status/995948698147340288
英語のリスニングが絶望的だから近所の英会話スクールに通おうと思っているけど、取り敢えずここが候補かな。
月謝性のマンツーマンレッスンがあるのが大きい。
取り敢えず、今の仕事の関係上、英語のやり取りができないと話にならないから、かなり必要に迫られている。
英語のリスニングが絶望的だから近所の英会話スクールに通おうと思っているけど、取り敢えずここが候補かな。https://t.co/VRXwLdo6iq
月謝性のマンツーマンレッスンがあるのが大きい。
取り敢えず、今の仕事の関係上、英語のやり取りができないと話にならないから、かなり必要に迫られている。— HARU (@harupomm) May 12, 2018
先生はどんな人?
先生はイギリス系が多い印象
少人数クラスもありますが、基本的にはマンツーマンレッスンです。話すスピードに合わせてゆっくり話してくれます。
別の英会話教室に行くと、たまにべらべら自分の話ばかりスピーチのように話す先生に当たってしまう時がありますよね。
シェーン英会話 では質問する回数を多くして生徒が話す時間を優先的にとってくれます。先生方がかなり意識して配慮してくれているのが伝わってきます!
僕の先生はスコットランド出身でなまりは少なかったです。入口付近でちらっと見たんですが、他の先生もイギリス系出身が多いようですね。
英語指導の国際資格を有した先生
CELTA、CertTESOL等の英語指導の国際資格を有した先生を採用されています。CELTAとは英語が第二外国語だという人に英語を教える資格のうち、
世界中で一番認知されている資格と言われています。イギリスのケンブリッジ大学教育機関が認定する英語指導者資格です。
発音、文法、単語まで細かくチェックしてくれるので、ただ単に話すだけではなく的確な改善点を示してくれるので、失敗から学べる内容が多いと思います。
教材は長期的に学習するように組まれている
1冊12,000~20,000円ほどする教材を使います。全部で40ユニットほどあり、1年~2年ほどですべて終わるように作られています。
時間をかけて積みあがていき、しっかり身につく英会話を目指しているので、長期的に使えるテキストにデザインされています。
数か月だけ、半年だけ、といった短期間で受けられる方は最後まで使い切る事ができないので、少しもったいないかもしれません。
そういった方は年に3回ほど集中的に学べるキャンプコースもあるのでチェックしてみてください。
コースの内容について
体験レッスンの際に数分程先生と話をしてみて6コースの中から自身の英語のレベルに合わせたコースを選びます。
Foundation
Elementary
Pre-intermediate
Intermediate
Upper-intermediate
Advanced
また年に2回習得度チェックがあり、どれくらい上達したかこれからの課題は何かを明確にできるので、次のステップに生かせます。
料金やシステム
月謝制又は回数制 | 月謝制は月4回です。 回数制は全20、40、80から選べます。 |
振替 | 3か月後まで振替可 |
入学金 | 21,600円(税込)※キャンペーン等で無料にしてくれる場合がありますので、確認してください。 |
レッスン代 | 月28,566円 |
テキスト代 | 12,000~20,000円 ※クラスによって変わります。 |
スクール管理費 | 1,350円 |
学校の立地 利便性
東京神奈川などの首都圏中心に130校あり、関西には京都、兵庫、大阪に11校あります。
その他の地域と合わせると、全国で210校もあります。(2018年3月段階)
これから新しい場所にもオープンしていくと思いますので、気になった方はお近くの学校をチェックしてみてください。